
こんにちは 今日も綺麗な富士山です。 こんな天気の良い日は奥様方には最高の お洗濯日和ですね! 我が家で子供の幼少期にあったビックリ話です。 ベランダで妻が洗濯物を干している時に、 なんと子供にサッシを閉められ鍵もかけら … 洗濯ばさみ君大活躍!
注文住宅や建売住宅の建築の事など建設事業部のスタッフが定期的に配信しております
マッケンジーハウスならではの、こだわりの家造りの秘密や日々の建設事業部の仕事内容や建物の細かい仕様など、建設に関する様々な内容を更新して参ります。
こんにちは 今日も綺麗な富士山です。 こんな天気の良い日は奥様方には最高の お洗濯日和ですね! 我が家で子供の幼少期にあったビックリ話です。 ベランダで妻が洗濯物を干している時に、 なんと子供にサッシを閉められ鍵もかけら … 洗濯ばさみ君大活躍!
みなさん お元気ですか? 最近は大分暖かくなり、外出の機会も増える頃だとおもいます。 みなさんは 街を歩くとき、 建物が斜めにカットされているのを見かけた事、ありませんか? 建築関係の人なら理由が分かるのですが、 一般の … 建物が斜めな理由
こんにちは。 K様邸の壁紙・水廻り用床材のサンプルがとどきました。 昨日ご紹介させていただきました新商品の扉に合わせてもお使いいただけそうですね♪ 「DIYで板を塗っちゃって張っちゃいました」のような柄の壁紙と「床にペイ … ダスティーカラー
まもなく4月ですね。 新たな年度に向けて、各建材メーカーさんからも新商品が出ようとしています。 その中から一つ、リクシルさんのインテリア建材「VINTIA」(ヴィンティア)が ショールームで見て良かったのでご紹介します。 … インダストリアルスタイル
庭にたくさんのコケが生えているので、 今回は苔玉作りにチャレンジです。 (苔玉っていうのはコケを玉状にすることです) 作り方がわからなかったので、本を見ながら作りました。 まずは、庭にあったコケとローズマリーを採取し 赤 … グリーンインテリア2
皆さんこんにちは ホワイトデーは如何だったでしょうか? 気になって調べてみると 意外と最近出来た風習なのですね。 ホワイトデーが始まったのは1977(昭和52)年です。 始まった時は、まだホワイトデーという呼び名ではなく … アンサーバック♪