みなさんは、「家相」を信じますか?
例えば、北東(鬼門)にトイレを配置していると運気が悪い、など言われてます。
「家相」とは、もともとは平安時代に中国から伝わったものですが、日本の建築様式に合わせ
独自に発展したものが現在の家相の根幹になり、風水と合わせて紹介されることが多いです。
家相はあくまでも、江戸時代などの電気や水道などがない時代の建築に合わせたものであり、
古くから言われているものにとらわれすぎると、
かえって生活に不便なお家になってしまうこともありますので、注意が必要となります。
あくまでも間取りを考えていくうえでの目安として、こだわりすぎないことをお勧めします。
例えば家相では、南西(裏鬼門)のキッチンは西日が差し込むので
健康の源である食品を腐敗させやすく、キッチンスペースとしては適切な方位ではありません。
と言われています。
敷地に対して家相を気にして間取りを作ったが、どうしても悪いところが出てきてしまう。
など、現在の時代に家相をすべて取り入れることは、非常に難しいことです。
でもやっぱり気になる!
悪いといわれるものは、信じやすい傾向にありますが、全てにおいて気にするのではなく、
絶対に譲れない項目と、出来れば気にしたいという項目をリストアップし、
取捨選択をしていくことを心掛けることで、より良い家づくりになると思います。