
配筋検査合格頂きました。 このあと生コン打設となります。 引き続き宜しくお願い致します。
実際の建築現場から現場監督がプロの目線で建物の建築状況など随時更新しております
家は、どうやって造られて行くんだろう?そんな疑問もこの建築現場実況ブログを見れば一目瞭然です。
お施工主様は、我が家の建築状況もしっかり把握していただけますので是非、ご覧ください。
配筋検査合格頂きました。 このあと生コン打設となります。 引き続き宜しくお願い致します。
配筋検査合格頂きました。 このあと生コン打設となります。 引き続き宜しくお願い致します。
屋根工事が完了しました。 内装も順調に進んでいます。 引き続き宜しくお願い致します。
構造金物検査合格しまして、サッシも取り付きました。 順調に進んでいます。引き続き宜しくお願い致します。
ハウスクリーニングが終わり、竣工しました。 LDKは広く、素敵な雰囲気でキッチンが特に良いと思います。 洗面化粧台も清潔感があり素敵です。
木工事が順調で石膏ボード張りがほぼ完了し、階段施工も終わりました。 木工事完了もあと少しなります。外部工事は雨天もありましたが、屋根工事 サイディング工事が平行に進んでおります。
クロス工事が完了し、設備機器、器具の取付段階で竣工が近くなりました。
木工事が完了し、クロス工事になりパテ打ち~クロスを貼りはじめました。
玄関ポーチのコンクリート打設し、土台敷きし養生まで進みました。 この後、先行足場組立し、いよいよ上棟になります。