みなさんお元気ですか?
年の瀬も近づきめっきり寒くなってきましたが、お体ご自愛ください。
さて、
本日12月24日は「納めの地蔵」。
「納めの地蔵」とは、年の最後の地蔵尊縁日のことで、
地蔵縁日は「4」の付く日に行われてる行事になります。
12月24日はその年の最後の縁日として「納めの地蔵」と呼ばれています。
年明け1月24日は1年で最初の地蔵の縁日で「初地蔵」と呼ばれ、
「納めの地蔵」と共に地蔵菩薩を祀る寺院で親しまれています。
地蔵菩薩を祀る寺院で有名なのが、東京巣鴨の「とげぬき地蔵尊」(高岩寺)がありますが、
今日この日は1年間のお礼と来年への祈願を兼ねてお参りが行われ、
地蔵菩薩を祀るお堂は多くの参詣者で切れ目がなく、とても賑わうそうです。
この高岩寺、
実は本堂は築年数が若く、1957年(昭和32年)の建立、
東北大学教授の横山秀哉氏の設計。
国の登録有形文化財に登録されてますが、鉄筋コンクリート造、地上1階(平屋建て)地下1階。
意外でした!