皆さんお元気ですか?
歩いてますか?
何気なく道を歩いていると、
道路に「マンホールの蓋」が有るのを見かけた事ありませんか?
あれって、人(MAN)が入る穴(hole)を塞ぐ蓋でマンホールの蓋って言うんですって。
(下水道広報プラットホームより)
そしてマンホールの蓋が丸いのは何故かと言うと、
車の振動とかで、蓋が外れた時に蓋自体が穴に落ちないように丸くなってるんですって。
(四角や三角だと対角線で落ちたりするんですって)
蓋に模様が付いているのは、スリップしづらくする為ですって。
家の建築でもお世話になってまして、
土地の高さを測る時も、マンホールは簡単には移動出来ないので高さの基準にするんです。
最近では、カラフルな物も増えてきて外国人にも人気がある様です。
下水道の認知度をアップするための活動も盛り上がっていて、
マンホールカードなる物も発行されてます。
http://www.gk-p.jp/pdf/mhc-pr/pr-tool-03.pdf
全国の自治体が協力して無料配布しているとの事です。
現在、神奈川県は6団体が協力しているとの事です。
それぞれの市役所に寄ることが有ったら貰ってみようかと思いました。
皆さんもおひとついかがでしょうか?
下水道広報プラットホーム
http://www.gk-p.jp/index.html