ARCHIVE

大掃除

今年もあとわずかで新年を迎えますね、年内にやらなければならないのが『大掃除』。 今回は住宅の掃除の裏技を紹介します。 まずは、【キッチンや洗面台の水栓器具】 みかんの皮の白い方で、軽くこするだけで、ピカピカになります。 大掃除

VIEW ALL

写真

こんにちは! 住宅の仕事をしていると、様々な場面で写真を撮る事が有ります。 敷地や工事中、完成時など様々です。 以前に、写真を撮るのが上手い人は建物のデザインをするのも上手いという言葉を聞きました。 写真を撮る時は構図や 写真

VIEW ALL

ソーホース

“アウトドアリビング”という言葉も聞きなれてきた昨今、 その頃から人気だったかは定かではありませんが、 簡単にテーブルや作業台の脚が作れる、『ソーホース』なるものが使えるなと、 数か月前に気が付いたわたくし。 アウトドア ソーホース

VIEW ALL

トリックアート

皆様もトリックアートをご存知かと思います。 視覚における錯覚を利用した作品です。         日常の生活空間にもトリックアートを取り入れている所があります。 これは道路にあるトリックアートです。 歩行者の安全を確保す トリックアート

VIEW ALL

キッチンについて

皆さまこんにちは 今回はキッチンの話です。 弊社では対面キッチンかペニンシュラキッチンか選べます。 ペニンシュラキッチンはダイニングから丸見えなので付けるのを悩みますが・・・。 素敵ですね。 ただしこの場合はカップボード キッチンについて

VIEW ALL

国際障害者デー

みなさんお元気ですか。 12月3日は、「国際障害者デー」です。 又、 日本では毎年12月3日から12月9日までを「障害者週間」と定めています。 障害者に配慮しましょうとの事ですが、 私も、 建築に関わる仕事をしていると、 国際障害者デー

VIEW ALL