ARCHIVE

新年度スタート

本日で3月が終わり 私の身の回りでは、退所式が執り行われたり 桜が満開のこの時期一つの節目が終わりを告げました。 明日からは、いよいよ新年度スタートです。 2022年の4月は建築の法律を含め色々な事がスタートですね。 皆 新年度スタート

VIEW ALL

クローゼットの壁紙

こんにちは。 本日は、クローゼットの壁紙についてご提案です! 壁紙選定の際、お部屋だけでなく、クローゼットの中までお施主様に壁紙をお選びいただきます。 「クローゼット、、、特に拘りないので、、、メインに選んでいる壁紙と同 クローゼットの壁紙

VIEW ALL

特別な事から日常へ

私たちは各メーカーが開催している 新商品発表会やトレンドセミナーを定期的に受講しています。 皆様にどのような物が注目され、求められているのか。 そして各メーカーが新たにどの様な商品展開をしてくるのか、 ご提案に繋がる大切 特別な事から日常へ

VIEW ALL

木目調軒天

こんにちは 先日出かけた際に屋根の裏面に木を張っている建物を見つけました。 昔ながらの建物ですと屋根の裏面に木を張っている建物はたくさんあります、神社仏閣や和室などには昔から木の天井が張られることが多いのが日本の建物です 木目調軒天

VIEW ALL

キッチンニッチ

最近はどんどん既製品が充実してきており、 昔は造作で作っていたものが既製品でも対応できるようになってきました。 その一つがニッチです。 壁をくぼませて物を置いたりできるスペースのことをニッチと言います。 上の写真は城東さ キッチンニッチ

VIEW ALL

ビールで掃除

余っているビールや賞味期限が過ぎたビールがあったら、お掃除のチャンスですよ。 捨てるのはちょっと待ってください。実は、ビールでキッチンの掃除ができるんです! ビールには、油分をやわらかくする性質をもつアルコールと、脂質と ビールで掃除

VIEW ALL

Shinchū Lighting

最近SNS等でよく見かける真鍮のライトがあります。 お客様の要望で、どうしても付けたいという方がちらほら、、、 いくつかの条件をクリア出来れば設置する事が出来ますので、今回特別に設置しました。 実際の完成したお家を拝見し Shinchū Lighting

VIEW ALL