ARCHIVE

二見の夫婦岩

三重県伊勢市二見町江の夫婦岩に行ってきました。 こちらは、かつてお伊勢参りを控えた人々のみそぎの地だそうです。 最寄りの駅の二見浦駅は夫婦岩をモチーフにしており、 デザインが印象的でした。 また駅を出ると鳥居があり夫婦岩 二見の夫婦岩

VIEW ALL

旧マッケンジー邸

先日、静岡へ行く用事があり、どこか観光する所あるかな~と地図を見ていたら 「旧マッケンジー邸」という文字が目に入ってきました。 これは行くしかない!!と気合が入ったのですが、 あいにく、耐震補強を含めた大規模改修のため休 旧マッケンジー邸

VIEW ALL

高低差を考える

こんにちは。梅雨や台風の時期到来ですね。 皆様はいかがお過ごしでしょうか?住まいに限らず、身近にも高低差ってありますよね。雨の排水や処理・放流先について検討ってどうしてますか?私たちは、住まわれる人に変わり現場を測量して 高低差を考える

VIEW ALL

家づくりの喜び

無垢の床とやさしい色の塗り壁が建物を仕上げ、 とても幸せな気持ちになるT様のお家です。 ダイナミックな大谷石と吹き抜けの羽目板も印象的で お客様の夢が詰まったこのお家が完成する事が 私も大変嬉しいです。 吹き抜けの手摺や 家づくりの喜び

VIEW ALL

3Dプリンター

こんにちは、先日ニュースで日本企業が3Dプリンターを使用した建築物が放送されていました。 世界には以前から3Dプリンターの建築物が建てられておりますのでご紹介いたします。 こちらは世界初の3Dプリンターで作った建築物であ 3Dプリンター

VIEW ALL

羽生PA

こんにちは 最近は気温も過ごしやすくなってきました、遠出をされる方も増えてきたのではないでしょうか。 私は遠出をする場合ですが車でする事が多くよくPAを利用します、その中でも好きなパーキングが羽生PAになります。 羽生P 羽生PA

VIEW ALL

三隣亡

三隣亡(さんりんぼう)とは、建築関係における忌み日を表します。 書物では江戸時代に登場し、「近隣三軒まで火事で滅ぼす」と伝えられています。 建築に関わる作業の一切において大凶日とされており、 家づくりにおける地鎮祭や上棟 三隣亡

VIEW ALL

完成を想像する

こんにちは。 注文住宅を建てる際、紙の資料だけではなかなか完成をイメージする事は難しいです。 そんな時に便利なツールがCGや模型です。 模型はハードルが高くなかなかお出しできませんが、CGは比較的簡便にご提案が出来ます。 完成を想像する

VIEW ALL