ARCHIVE

空間と素材

先日、『Sangetsu Trendshow2024 空間と素材』という 展示会へコーディネーター3名で伺いました。 改めて一つ一つの質感や、特徴を確認しながら 工夫された展示が新鮮で、各ブース毎のデザインも見応えのある 空間と素材

VIEW ALL

アルテザード

こんにちは 最近は玄関の上や屋根部分に木目を入れる住宅が増えてきていると感じます。 今回はお勧めの木目調をご紹介いたします、神島化学のアルテザードという商品になります。 今までも木目調の品物はありましたが単色に近いもので アルテザード

VIEW ALL

能登半島地震

令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震によって、犠牲になられたすべての方々にお悔やみを申し上げます。 住まいづくりに関わる私達にとって、自然災害、中でも地震に対する〖 家 〗への被害には、とても敏感に感じるところで 能登半島地震

VIEW ALL

大開口

今回はLIXILさんの大開口スライド窓LWのご紹介をさせていただきます。 左からFIX窓、FIX窓、スライド窓になります。 立地を生かして景観を楽しめるように、構造計算をしながら柱が最小になるように最大サイズの窓を入れて 大開口

VIEW ALL

「注文住宅は大変そう」や「注文住宅は面倒」と思っている人は多いのではないでしょうか。 たしかに注文住宅は建売り住宅よりも入居までにステップがたくさんあります。しかし、全体の流れを大きくとらえてみると意外とシンプルな流れで 知っておきたい知識「注文住宅を建てるまでの流れ」

VIEW ALL

畳が丘

本日は昨年年末に完成した物件をご紹介致します。 畳が丘というパナソニックの商品を採用し、段差を利用してカウンターを取り付けました。 子供が勉強したり、テレワークに利用したり。用途は様々ありそう。 畳の下は収納になっていま 畳が丘

VIEW ALL

今回マッケンジーハウスの新規プロジェクトとして【建築家コラボ】として分譲住宅を建築家さんにデザイン監修頂き、施工させて頂く事が決まりました。 第一弾として、建築家の前島周子先生!プロフィールはこちら。Instagramは 【建築家コラボ】新規プロジェクト始動!!<#2>

VIEW ALL

皆様、 明けましておめでとうございます。 マッケンジーハウスは、本日1月5日から通常営業しております。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 さて、 本日1月5日は、いろいろな記念日がありますが、 その中から、次の出 1月5日は、東京京橋⇔新橋間の馬車・人力車専用道路が完成した日

VIEW ALL