
地元に住んでいながら、初訪問。 開成町にある『瀬戸屋敷』さん。 この分厚い茅葺きが、迫力満点。 室内のつくりは、今も受け継がれる部分もあれば、生活様式や技術の進歩でなくなってしまったところ、またまた復活しているところなど … 300年前の住宅

みなさん、お元気ですか? もう立冬というのに、 まだまだ暑い日が続きますが、お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。 さて本日は、 「リノベーションの日」 建築の柱を表す「11」と循環を意味する「∞」を数字の「8」と見立てて … リノベーションの日

今日は私のお気に入りの図書館をご紹介いたします。 こちらの海老名市立中央図書館ですが、海老名駅から遊歩道を歩いて5分程の場所にあって利便性がいい上に、年中無休で午前9時~午後9時まで利用できるので、休日や会社帰りに気分転 … 海老名市立中央図書館

横浜の赤レンガ倉庫に先日行きました。 赤レンガ倉庫は明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設されたとのことで、激動の20世紀を潜り抜けて、2002年に当時の面影を残したまま文化・商業施設として生まれ変わったのことです … 横浜赤レンガ倉庫

寒暖の差が厳しくなり始めましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか? ライフラインの値上げラッシュもあり住まいの燃費性能が気になる処と思います。ガソリン補助金投入で漸く170円/ℓを切り始めましたが電気代含めまだまだ高いで … 住宅の性能見える化

ブログをご覧の皆様、こんにちは!! おしゃれな生活スタイルを実現するために、観葉植物が注目されています。 家具やインテリアを変えれば雰囲気はガラッと変わりますが、 もっと手軽にお部屋をお洒落にしたいなら観葉植物を取り入れ … インテリアに観葉植物!