
1・2階とも回遊動線を取り入れたお客様のおうちを、ご紹介いたします🎶 我ながら見惚れた、照明位置の絶妙なバランス✨ 玄関からLDKへの入り口は2つ キッチンを中心にした小さい回遊もできる&# … ママが動きやすい間取り
注文住宅や建売住宅の建築の事など建設事業部のスタッフが定期的に配信しております
マッケンジーハウスならではの、こだわりの家造りの秘密や日々の建設事業部の仕事内容や建物の細かい仕様など、建設に関する様々な内容を更新して参ります。
1・2階とも回遊動線を取り入れたお客様のおうちを、ご紹介いたします🎶 我ながら見惚れた、照明位置の絶妙なバランス✨ 玄関からLDKへの入り口は2つ キッチンを中心にした小さい回遊もできる&# … ママが動きやすい間取り
先日平田タイルショールームへ行ってきました。 様々なタイルが展示されており小さなサンプルを見るよりイメージがつきやすいと感じました。 什器も充実していました。 自由見学もOKです。 少し遠いのですが機会があれば是非行って … 平田タイルショールーム
数年前からSNS等で人気上昇中のアイカ工業ですが、新宿ショールームが昨年末に内装をリニューアルいたしました。本日ご紹介するアイカ工業の洗面台はオリジナルのカウンターとボウルの組合わせで「造作風」の洗面台として、自由度が高 … アイカ工業 新宿ショールーム リニューアル
先日、大磯の明治記念大磯邸園内にある旧大隈重信別邸・旧古河別邸に行ってまいりましたのでご紹介します。昨年の11月23日より建物内部が公開されるようになりました。明治期を代表する政治家・大隈重信が避寒や避暑のために晩年利用 … 旧大隈重信別邸・旧古河別邸
~時を超えるデザイン、小田原市南町で誕生~ 建築デザイン事務所「LEVEL Architects」と、地域密着型の不動産会社「マッケンジーハウス」が手を組み、小田原市南町に新たな建売住宅プロジェクトを始動しました。両社の … 【LEVEL Architects × マッケンジーハウス】 コラボ建売住宅!
姫路市立美術館にて「隈研吾流オノマトペで見る建築 姫路編」が開催されており見学してきました。 隈研吾さんは「姫路城はツンツン、圓教寺はパラパラ、姫路市立美術館はコツコツ」と、建築物の本質をオノマトペで表現されていました。 … 建築家 隈研吾の個展
冬将軍が日本全土を覆い寒さも厳しい日々が続いていますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 阪神淡路大震災から今年で30年が経過しました。日本の法律は基本的に【国民の生命と財産】を守る為に大きな災害がある度に強化されてきま … つないでいく1.17
前回の投稿に引き続き、今回は 2025年のメッセージカラーをご紹介します。 一般社団法人 日本流行色協会 JAFCAが、 2025年の色、メッセージカラーとして「ホライゾングリーン」の色を発表しました。 以下JAFCA … 2025年 メッセージカラー