注文住宅や建売住宅の建築の事など建設事業部のスタッフが定期的に配信しております
マッケンジーハウスならではの、こだわりの家造りの秘密や日々の建設事業部の仕事内容や建物の細かい仕様など、建設に関する様々な内容を更新して参ります。
トースターとやかん。 製造会社も色名も素材も異なります。 でも、この2つのキッチン用品の色はすごく似通っています。 同じと言ってもいいくらいです。 これは、果たして偶然でしょうか? 私には、そうは思えません。 白物家電は … 緑物家電
最近では、新築時やリフォーム時にピッキング防止効果の高いディンプルキーを採用する家が多いと思いますが、さらに防犯性を高めるためにはドアに鍵を2つ設置するのがおすすめです。 泥棒のターゲットにならないために! 一戸建ての防 … 防犯
皆様こんにちは。 私は好きでよくジーンズを穿いたり集めたりしています。 新品のジーンズは長年穿くことで人それぞれの色落ちやダメージが加わり、 少しづつ姿が変わっていきます。お気に入りの物は直して穿いたりする事もあるかもし … ジーンズ
明けましておめでとうございます ブログをご覧いただいているみなさま、 何かのタメになる情報を、本年も綴ってまいりますので、 何卒よろしくお願いいたします_(._.)_ 当社も年末年始の休日を終え、先日の日曜日から仕事始め … マス違い
皆さまこんにちは。 新築を建てる際に必ずある汚水や雨水のマス。 プランによっては玄関ドアの正面にくることもあります。 マスにはタイルが張れないのでタイルの中にマスが出てしまいます。 ちょっと・・・。 マスがそのままだと格 … マス
皆さんお元気ですか? 寒い日が続きますが、体にはお気を付けください。 さて、 本日2019年12月22日は、「冬至」ですね! 冬至といえば、かぼちゃと柚子湯が、定番イメージですが、 現代的な意味合いとしては、 緑黄色野菜 … 冬至
もうすぐクリスマスですね。 クリスマスが近づくとお部屋の飾りつけをされる方も多いのではないでしょうか? クリスマスツリーやイルミネーション、ディスプレイで楽しむ方もいらっしゃいますが、年末は何かと忙しく大掃除でいつもヘト … クリスマス
もう、12月も半分を過ぎ今年もあと少しですね。 大阪へ行ったので、住吉大社に立ち寄ってまいりました。 住吉大社はイサナギノミコトが禊祓を行われた際に海中に出現した三神と神功皇后を祀る 4棟同じ形で同じ大きさの本殿が西を … 住吉大社
先日12日は満月でした。12月の満月を『コールドムーン』というそうです。 満月はお願い事をしてはいけない…と聞いたことがあります。 満月の日に得られるパワーは達成のエネルギー! 潮が満ちたりするように、満月には引っ張る力 … 満月♪
皆さんこんばんわ。 あっという間に12月がやってきて 今年が過ぎ去ろうとしています。 やり残した事、達成した事・・・皆様はいかがでしたでしょうか? 一つ一つ目標を定めて、最終目標に到達する一歩を大切に♪ 私も新たな資格を … 七転び八起き
BACK TO INDEX