
内装が完成した建売へ行ってきました。 この物件では 2Fキッチンの天井に無垢材を使っています。 商品はマルホンさんのパネリング・ウェスタンレッドシダーです。 色の濃淡が大きいのでインパクトがあり、空間のアクセントになりま … おすすめの内装材
注文住宅や建売住宅の建築の事など建設事業部のスタッフが定期的に配信しております
マッケンジーハウスならではの、こだわりの家造りの秘密や日々の建設事業部の仕事内容や建物の細かい仕様など、建設に関する様々な内容を更新して参ります。
内装が完成した建売へ行ってきました。 この物件では 2Fキッチンの天井に無垢材を使っています。 商品はマルホンさんのパネリング・ウェスタンレッドシダーです。 色の濃淡が大きいのでインパクトがあり、空間のアクセントになりま … おすすめの内装材
休みの日、足場板を見に目白にあるtoolboxのショールームへ行ってきました。 ブログ掲載OKとのことでしたのでご紹介。 私が気になったのが内装用5mmの足場板でした。 これを見たくて片道1時間40分。 今の時代、特に【 … 目で見て手で触ること
朝晩が冷え込む、今日この頃。 そろそろアウターを着てこられるお客様もいらっしゃる中、 なんと小田原東支店には、 コート掛けがない( ゚Д゚)! このお店に来るようになって5年と半年… いままで気が付かなかった訳ではないで … コート掛け、付けました。
みなさんお元気ですか? 今日11月12日は、洋服記念日。 1872年(明治5年)のこの日に、 「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、 それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止され、役人は大礼服・通常礼服を着用 … 今日は、洋服記念日。