古い建物を見学すると、最近の建物ではあまり見かけなくなったものを見つけることが出来ます。 写真は、その一つで釘隠し(くぎかくし)という金物です。 夏休みに旅行した鹿児島県にある ‘仙巌園’ という 薩摩藩のお殿様 島津家 古い日本建築における デザインの名脇役たち

VIEW ALL

空気快適ルーム

こんにちは。 少し前になりますが、梅雨の時期はいかがお過ごしでしたでしょうか。 暑かった、じめじめしてた、もわっとしてた等あったかと思います。 そこで、私が実際寝室に使っている調湿建材のご紹介です。 リクシル製品、内装タ 空気快適ルーム

VIEW ALL

石の美術館(隈研吾)

こんにちは 皆さんはお盆休みはどう過ごされましたか?私は実家に帰るついでに栃木の那須に寄ってみました。 なぜに那須に寄ったかというと、来年完成予定の新国立競技場の設計を手掛けた隈研吾さんの作品(石の美術館)があるからです 石の美術館(隈研吾)

VIEW ALL

猛暑

梅雨が明けたら、毎日のようにうだるような、猛暑がつづいていますね。 東京消防庁によると、熱中症で緊急搬送されたのうち、43%が「住宅等居住場所」 つまり家の中だったそうです。 道路等の25%、公園・運動場等の10%との事 猛暑

VIEW ALL

防音

こんにちは! 設計打ち合わせの中でお客様の趣味を伺わせていただくのですが、 楽器の演奏を趣味とされている方もいらっしゃいます。 ピアノやギター等、大人から子供まで様々な年齢で楽しまれています。 楽器の種類や演奏方法によっ 防音

VIEW ALL

上棟記念に。

先月上棟されたお客様が、 お清めの日に朱墨と紙皿をお持ちになりました。 何をされるのかと様子をうかがっていると… ぺたっ 柱に手形を残されましたっ! お家が完成すると普段見ることはできませんが、 ひとつひとつの思い出を大 上棟記念に。

VIEW ALL