Piano インテリア

小学生の子どもを持つ保護者を対象に、「現在、子どもに通わせている習い事」について調査したところ、 「スポーツ系」、「楽器系」、「英会話」の順で人気があるそうですが、 私自身も5歳でピアノを始め、現在も趣味として続けており Piano インテリア

VIEW ALL

TOTOミュージアム

こんにちは。 先日招待いただきまして、TOTOミュージアムに行ってきました。 TOTOの歴史や日本の住宅の在り方の移り変わりなどが展示してありました。 <入口に飾ってあった東京オリンピックロゴデザインの便器> <この時代 TOTOミュージアム

VIEW ALL

復元建造物

皆さんは、江戸東京たてもの園という所をご存知ですか? 私も最近まで知らなかったのですが、 たまたまネットで発見しました。 どうゆう所かというと、歴史的価値のある 建造物を復元、移築してあるテーマパークみたいなものです。 復元建造物

VIEW ALL

♪お風呂♪

寒い日が続いていますね。また今夜も雪が降るかも… こんな寒い夜はやはり、あったか~いお風呂でゆっくりくつろぎ、 身体の芯までポカポカになりたいですね(#^.^#) ユニットバスも色々ありまして… 自分の入浴の仕方を想像し ♪お風呂♪

VIEW ALL

ジェネリック家具

年末年始に再放送をしていた「逃げるは恥だが役に立つ」を見たのですが 色々なところに有名な椅子が使われていました! デザイナーズ家具はオシャレですが お値段が高いですよね… そこでおススメなのが、ジェネリック家具・リプロダ ジェネリック家具

VIEW ALL

おもちゃ収納

小田原東支店のキッズスペースのおもちゃ箱、 透明のプラスチックコンテナだったのが、 ずーっと気になっていたので、 勝手におもちゃ収納を作ってみました。 100均のスノコを5枚分をボンド(だけ!)で組み立てて、 100均の おもちゃ収納

VIEW ALL

階段について

今回は室内階段について・・。 リビング階段にするならストリップ階段(スケスケの階段)をお勧めします。 階段で光を遮ることなく床面まで太陽光が届くので明るくなります。 もちろん階段の上部は窓を設置した方がより明るくなります 階段について

VIEW ALL