ARCHIVE

小田原市M.T様

防水加工(白いシート)と石膏ボードの施工を行いました。 木材は水に弱いため外部の防水加工が必要不可欠になってきます。 壁面以外に屋根やバルコニーもしっかりと防水しています。 内部では断熱材の上からボードを張り、最終的には 小田原市M.T様

VIEW ALL

松田町O.K様

内部では断熱材を施工しました。 こちらでは吹付タイプ(ウレタン)を使用しています。 見栄えは少し悪いですが断熱材としての性能は高い上に、最終的には見えなくなるので気にならないですよ。 外部では屋根の仕上げが完了し、外壁の 松田町O.K様

VIEW ALL

小田原市S.T様

おめでとうございます!S様邸完成致しました! こちらの物件は間接照明が特徴的なのでご紹介させていただきます。 一口に間接照明といってもいくつか種類があるのですが今回は「コーブ照明」と「コーニス照明」を採用しています。 コ 小田原市S.T様

VIEW ALL

伊勢原市O.H様

地盤改良を行いました。 今回は柱状改良工法と呼ばれる方法を採用しています。 地盤の沈下を防ぐために穴を掘ってコンクリートを流し込むことで建物の荷重に耐えられるようにしていきます。 他の方法と比較してみると安価で改良するこ 伊勢原市O.H様

VIEW ALL

秦野市M.S様

土台の取付け~床下地(構造用合板)の施工が完了しました。 今回はここまでの流れを簡単にご紹介させていただきます。 まずは黒いパッキンを挟みながら基礎の上に土台用の木材を乗せていきます。 その後、乗せた土台用木材から910 秦野市M.S様

VIEW ALL

秦野市S.K様

内部では浴槽の施工、外部では外壁の施工を行っています。 浴室は白をベースにすることが多いですが今回のように全面をベージュにするのも高級感が出て素敵だと思います。 長い目で見ても色付きのパネルの方がカビ汚れが目立ちにくいの 秦野市S.K様

VIEW ALL

秦野市S.T様

内部ではボードの施工が完了し、スッキリと仕上がってきました。 今回は階段下の利用について書かせていただこうと思います。 限られた坪数の中で家を建てる際は階段下のような少しのスペースでも有効に利用したいですよね。 基本的に 秦野市S.T様

VIEW ALL

小田原市A.M様

A様邸上棟致しました。 ここから本格的に建物部分を作っていきます。 上棟に合わせて屋根下地も優先的に作ってあります。 次回は全体に壁の下地となる合板を張り付け、防水処理を施していきます。 どのような家が建っていくのか楽し 小田原市A.M様

VIEW ALL

小田原市K.K様

本日は配筋~基礎完成までの様子を簡単に説明させていただこうと思います。 まずは配筋工事です。 高さやピッチ(配筋の間隔)を一定に保ちながら丁寧に組んでいきます。 ピッチ250㎜、高さ400㎜で施工しています。 コンクリー 小田原市K.K様

VIEW ALL

小田原市A.T様

先日、着工して根伐り(掘り起こし)を行いました。 写真のように周りを溝にしてあるのは捨てコンを打設して墨出しを行うためです。 墨出しとは柱の位置や壁の仕上げの位置が分かるように線を引くことで、正確に工事を進めていくのにと 小田原市A.T様

VIEW ALL
BLOGTOP