
基礎の形に型枠が組まれました。 鉄筋も組みあがりました。もうすぐ、コンクリート打設ですね。
基礎の形に型枠が組まれました。 鉄筋も組みあがりました。もうすぐ、コンクリート打設ですね。
鉄筋もしっかり組んでます。 基礎もコンクリートを流して、形が出来ました。
畳の下にも、引き出しが入りました。収納スペースも多くなりましたね。 バルコニーも仕上がり、手摺りも付きました。
建物工事も完成しました。 バルコニーにも手摺りや物干金物が付きました。
立ち上がりのコンクリートが打たれ、養生期間中です。 もう直型枠が外され、基礎が現れます。 スラブコンクリートが打たれました。 こらは道路側が低くなっている為、一部が深基礎となっています。
屋根工事が終わりました。 トップライトからリビングに落ちる光の効果が楽しみです! 階段ができました。 これで大工さんの上り下りも楽ですね!
外壁材が搬入されました。 どんな色か楽しみですね ユニットバスを工事中です。 こだわったのはご主人でしょうか? 小屋裏に収納梯子が付きました。 空いたスペースを有効に利用できて便利ですね!
外壁にサイディングが張られました。 お施主様、イメージ通りにできましたか? ニッチができました。 何を飾るのでしょう? キッチンが設置されるカウンターができました。 キッチンが付くのが楽しみですね!
外部が完成しました! この後足場が外されます。 寝室にクロスが貼られました。 アクセントクロスが素敵ですね キッチンが設置されました。 クロスも貼られてLDKらしくなりましたね!
土台敷き完了です。いよいよ上棟です。 基礎工事が終わり、土台敷きが始まりました。