ARCHIVE

秦野市Y.S.H様

外部では屋根の施工が完了し、外壁の施行を進めています。 内部では石膏ボードの施工まで完了しています。 1階のリビングでは一部が高天井になっていてそこに間接照明を取り付ける予定です。 また、こちらの地域は準防火地域になりま 秦野市Y.S.H様

VIEW ALL

小田原市T.S様

配筋工事が完了し、コンクリートの打設を行いました。 打設の際の注意点としましては空気が入らないようにすることです。 空気が入ってしまうと強度や耐久性を損なってしまうので全体に専用の機械で振動を与えながら打設していきます。 小田原市T.S様

VIEW ALL

秦野市T.T.J様

外部では屋根部分に防水シートを施工しました。 この上から屋根材で仕上げていきます。 内部では順調に木工事を進めています。 二階ではロフトを造るので高さを確保するために天井の一部を勾配天井にしていきます。 この後は天井と壁 秦野市T.T.J様

VIEW ALL

伊勢原市O.H様

立ち上がり部分のコンクリートも固まってので型枠を解体しました。 続いて土台の取付に移っていきます。 周りでも順調に工事が進んでいるのでどのような建物が立ち並ぶのか楽しみですね。

VIEW ALL

秦野市H.M様

打設したコンクリートの養成が完了したので型枠を解体しました。 これにて基礎の完成となります。 続いて土台の取付と床の下地の施工に移っていきます。 まずは基礎の上に土台と呼ばれる木材を乗せていきます。(間にパッキンを挟む) 秦野市H.M様

VIEW ALL

伊勢原市S.T様

少し時間が経ってしまいましたが連休中に工事が進んでいた物件についてご紹介いたします。 キッチンの取付が完了し、クロスの施工を行いました。 まずは下地(ボード)にパテを塗り、表面を平らにしていきます。 その後、しわや継ぎ目 伊勢原市S.T様

VIEW ALL

小田原市S.Y様

S.Y様邸は少し前に着工し、配筋工事まで完了しました。 お盆休みも挟みましたが滞りなく工事が進んでいます。 この後はいよいよコンクリートを打設し、基礎を仕上げていきます。 暑い日が続くので職人の方々には体調管理にも気を付 小田原市S.Y様

VIEW ALL

松田町K.D様

お盆も明け、本日からブログを再開致します。 内部では建具の取付、外部では外壁の施工を行いました。 屋根の施工も終わっているのでシャッターと玄関ドアの取付を残すのみで外観はほとんど完成しています。 足場につきましてもそろそ 松田町K.D様

VIEW ALL

小田原市T.S様

スラブ部分のコンクリートが固まったので立上り部分にもコンクリートを打設しました。 形が崩れないようにしっかりと型枠で固定してあります。 もうすぐお盆ですが台風が多い時期なので雨や風に注意しながら現場管理を行っていきます。 小田原市T.S様

VIEW ALL

伊勢原市S.T様

外壁の施工が完了し、足場の解体を行いました。 足場が外れると一気に完成が近づいたように感じますね。 内部ではキッチンに続いてユニットバスの取り付けも行いました。 次回はクロスの施工を行い、室内を彩っていきます。

VIEW ALL
BLOGTOP