ARCHIVE

秦野市S.T様

外観が綺麗に仕上がり、内部ではキッチンの取付けまで完了しました。 まもなく足場を解体していきます。 キッチンは対面型+背面にカップボード付きの人気のタイプになっています。 さらに対面部分の壁をカウンタ-にしてあるので調理 秦野市S.T様

VIEW ALL

秦野市S.K様

ボードの施工も完了し、玄関収納やキッチンの取付を行いました。 玄関収納は少しコンパクトな幅80cmのものになっていますがシューズクロークもあるので十分そうですね。 キッチンは傷や汚れ防止のためにカバーで覆われていますが綺 秦野市S.K様

VIEW ALL

小田原市H.K様

雨樋の取り付けも完了し、足場を解体しました。 建物の完成後になりますがリビングの掃き出し窓の前にはウッドデッキも取り付けることになっています。 意外に見落としがちですが雨樋は外観にも大きく影響してきます。 なるべく目立た 小田原市H.K様

VIEW ALL

小田原市A.T様

コンクリートの打設・養成が完了し、基礎が完成いたしました。 一部水色になっている部分は断熱材で玄関とシューズクロークの基礎部分を断熱しています。 基礎断熱を一般的な床断熱と比較した場合に一番わかりやすいのは気密性です。 小田原市A.T様

VIEW ALL

小田原市T.N様

基礎が完成したので玄関部分への土間コンの打設と土台の取付を行いました。 土間コンは基礎の他に駐車場や玄関、ポーチ階段など入口付近で多く使用されています。 玄関やポーチ階段については最後にタイル等で仕上げを行います。 土台 小田原市T.N様

VIEW ALL

厚木市K.S様

着工して地盤改良工事を行いました。 普段は柱状改良工法をメインに行っているのですが今回はピュアパイル工法を採用しています。 ピュアパイル工法は柱状改良とよく似ているので比較しながらご紹介したいと思います。 ・流し込むセメ 厚木市K.S様

VIEW ALL

伊勢原市O.H様

これから配筋工事を行うので型枠の取付を行いました。 たくさん転がっている四角いブロックは「スペンサーブロック」というもので配筋の高さを均一にするために用いられます。 次回から高さや間隔に注意しながら配筋を組んでいきます。

VIEW ALL

秦野市M.S様

建て方を行いました。 全員ヘルメットを着用して声掛けをしながら安全面にしっかりと配慮しています。 速さや正確性も大切ですがやっぱり安全第一ですよね。 木材は予め加工されているので組み立てるだけでよく、昔とは比べ物にならな 秦野市M.S様

VIEW ALL

秦野市S.T様

浴室と建具の取付が完了しました。 2階部分の建具は「ヴィンティア」というシリーズで統一されていて深いグリーンやネイビーなど濃いめの色が特徴的になっています。 まだ貼っていませんが建具の色を際立たせるためにクロスはアクセン 秦野市S.T様

VIEW ALL

秦野市S.K様

外観がほとんど完成し、内部ではボードの施工を進めています。 化粧梁がある際の照明プランは梁を避けてライトを取り付けるパターンや直接梁に埋め込むパターンなどいくつかありますが今回はライティングレールを採用しています。 用途 秦野市S.K様

VIEW ALL
BLOGTOP