厚木市N.S様 2017年11月3日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 大工さんが屋根の施工を行っています! まずはベースとなる野地板を取り付けています。 この後はルーフィングと呼ばれる防水シートを敷いて防水性を高めていきます。 VIEW ALL
秦野市E.M様 2017年11月2日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 捨てコンが固まってきましたね。 これから墨出しを行い、基礎の枠組みを作っていきます。 工事がスムーズに進むためにも 良い天気が続くといいですね。 VIEW ALL
平塚市O.M様 2017年11月2日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 着工したばかりですが少しづつ進んできました。 写真に写っている小山は石に圧力を加えて固めたもので基礎の下地になります。 これから防水シートを敷いて捨てコンを流し込んでいきます。 何もないところに少しずつ建物が出来上がって … 平塚市O.M様 VIEW ALL
秦野市H.N様 2017年11月2日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 現在は基礎工事の施工を行っています。 写真では砕いた石の上に防水シートを敷いています。 これから基礎の軸となる鉄筋を組んでいきます。 VIEW ALL
伊勢原市A.K・M様 2017年10月30日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 手摺も取り付け、綺麗に階段が仕上がりました! 壁や天井の下地も出来上がり、これから建具やユニットバスなどの設備を取り付けていきます。 本格的に家らしくなってきて完成が楽しみですね。 VIEW ALL
二宮町S.S様 2017年10月30日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 昨日までの雨が嘘のように気持ちよく晴れてくれましたね。 無事に晴れてくれたので本日、着工いたしました! 現在は丁張りと呼ばれる正確な建物の位置を決める作業を行い、土を耕しています。 写真にある木の柵は丁張りで決められた建 … 二宮町S.S様 VIEW ALL
厚木市I.K様 2017年10月30日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 最近は台風の連続で気がめいってしまいますね。 天気の悪い日が続きましたが内部はかなり出来上がってきました。 この後は建具や設備を入れて仕上げに入っていき ます。 VIEW ALL
秦野市E.M様 2017年10月28日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 現在は地盤改良を行っています。 地盤改良とは簡単に説明すると地盤が柔らかすぎて建物を建てられない場合に地盤を頑丈にして建物を建てられるように改良する工事のことです。 写真で行っているのは柱状改良工法と呼ばれるもので、良好 … 秦野市E.M様 VIEW ALL
伊勢原市S.M様 2017年10月28日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 内部も仕上げに入り、現在は職人さんが建具の枠を取り付けています。 開き戸や引戸、折れ戸など様々な戸がありますが1つ1つ 丁寧に仕上げていきます! VIEW ALL
伊勢原市M.Y様 2017年10月28日 カテゴリー / makenziehouse(建設事業部) 職人さんが階段を施工しています。 だいぶ形になってきましたね。 縦長のサッシを2枚取り付けるこ とで階段にも光を取り入れられるようにしています。 VIEW ALL