地盤改良、基礎着工、遣り方、床掘り、枠入れ、配筋施工状況になります。
実際の建築現場から現場監督がプロの目線で建物の建築状況など随時更新しております
家は、どうやって造られて行くんだろう?そんな疑問もこの建築現場実況ブログを見れば一目瞭然です。
お施工主様は、我が家の建築状況もしっかり把握していただけますので是非、ご覧ください。
地盤改良、基礎着工、遣り方、床掘り、枠入れ、配筋施工状況になります。
コンクリート打設が完了し基礎完成になります。
クロスパテかい施工状況になります。
土台を据え床下断熱材も隙間無く設置しました。 養生をしっかりと行い、足場の設置が完了しました。 いよいよ上棟となります! F様上棟おめでとう御座います。 大工さんの見事な連携により、無事上棟作業が完了を致しました。 夕方 … 秦野市 F・T様邸
キッチンに設置が完了をしクロスが貼り上がりました。 アーチも綺麗に納まっております。 この後にスイッチ・コンセント・衛生器具を設置しハウスクリーニングを行います。 足場の解体をしタイルを設置致しました。ようやくすっきりし … 小野町 K・H様邸
外壁工事も順調に進んでおり、サイディング張りがあと少しまでに なりました。木工事も天井石膏ボード張りが完了し、次工程は建具枠取付、 壁石膏ボード張り施工になります。
サッシ取付が終わり、外部工事は透湿防水張り及び壁貫通部の防水処理が 完了しました。木工事は天井下地(軽天)施工と断熱材施工も順調に進んで おります。
木工事の石膏ボード張り施工が順調に進んでおり、あと少しで 木工事が完了します。
土台を設置し、床断熱材も施工しました。 雨養生まできちんと施工しました。