外部工事は雨樋工事が完了し、足場を解体しました。 内部はクロス工事が完了し、電気機器の仕上げ及び便器、洗面台の取付中です。 あと少しで竣工となります。
実際の建築現場から現場監督がプロの目線で建物の建築状況など随時更新しております
家は、どうやって造られて行くんだろう?そんな疑問もこの建築現場実況ブログを見れば一目瞭然です。
お施工主様は、我が家の建築状況もしっかり把握していただけますので是非、ご覧ください。
外部工事は雨樋工事が完了し、足場を解体しました。 内部はクロス工事が完了し、電気機器の仕上げ及び便器、洗面台の取付中です。 あと少しで竣工となります。
上棟しました。 雨天が多く心配もありましたが、天候にも恵まれ事故もなく無事に上棟作業出来て 良かったです。
地縄を張りし、地盤改良工事を行いました。 近日中に着工予定です。
配筋検査に合格し、コンクリート打設しました。 枠バラシ後に設備工事の先行配管をします。
金物取付、筋交い取付完了し躯体検査も無事に合格しました。 この後、設備工事の配管、配線工事になります。