仙石原 F・K様邸

大工さんの工事が無事完了致しました。 化粧梁や造作部分の塗装が完了をし、クロス工事に入りました。 サイディング板が張り終わり、化粧モールの設置を行いました。 この後に、塗装工事を行い足場の解体を致します。

VIEW ALL

秦野市K.Ⅿ様邸

鉄筋組みが完了したので、検査を受け無事合格しました。 その後スラブという床の生コンを打設しました。 引き続き立ち上がりの枠を組み、生コンを打設します。

VIEW ALL

秦野市N様邸

N様邸、基礎工事が完了しました。 写真は上棟前の土台据え付け工事です。 土台は、基礎コンクリートから出ているアンカーボルトでガッチリと固定します。 そして、基礎コンクリートと土台の間には通気パッキンを入れてあります。 こ 秦野市N様邸

VIEW ALL

秦野市U.K様邸

U様邸の進捗状況です。 外部では外壁工事が完了し、仮設足場を解体しました。 U様邸では、KMEU製セラトピアの木目調サイディングをご採用頂いています。 光沢があって柄もすごくカッコイイです。 そして外構工事の打ち合わせも 秦野市U.K様邸

VIEW ALL

秦野市K様邸

K様邸の進捗状況です。 内部では木工事が終盤に入っています。 石膏ボード貼り工事が完了し、残すは巾木、建具のつり込み工事です。 外部ではサイディング工事が順調に進んでいます。 アクセントパネルを貼り終えるとシーリング工事 秦野市K様邸

VIEW ALL

秦野市O様邸

O様邸の木工事進捗状況です。 断熱材の施工が完了しています。 O様邸では、高性能グラスウールを使用しています。 すき間なく施工し、しっかりと留め付けることで高い性能を発揮します。 フリーリング貼りも始めました。 DAIK 秦野市O様邸

VIEW ALL

秦野市U.A様邸

U様邸、基礎工事着工致しました。 まずは遣り方(やりかた)という囲いを作りました。 この遣り方は建物配置、高さを出すための囲いです。 そして根伐り(ねぎり)をしました。 設計図の基礎形状通りに土を掘ります。 U様邸はとて 秦野市U.A様邸

VIEW ALL

南足柄 O・K様邸

O様 着工致しました。 地盤補強工事の杭工事を行っております。 地盤改良工事が無事完了致しましたので、基礎工事が着工しました。 砕石を敷き詰め、転圧した後に防湿シートを敷き詰めました。 鉄筋を組み上げ自主検査と第三者機関 南足柄 O・K様邸

VIEW ALL

秦野市 L・J・F様邸

L様 着工致しました。 建物の高さや配置の基準となる丁張りを設置し、砕石地業を行っております。 湿気を防ぐ防湿シートを敷き詰めました。 鉄筋を組み上げました。 自主検査の後に、第三者機関による配筋検査を実施致しました。 秦野市 L・J・F様邸

VIEW ALL
BLOGTOP