秦野市U様邸

U様邸、上棟しました。 大工さんが一丸となって構造を組み上げていく姿を見ていると、なんだか感動します。 これから構造用面材、金物の施工に入ります。

VIEW ALL

厚木市T様邸

T様邸、構造用コンクリート型枠の解体をしました。 設備の先行配管を終え、階段等のコンクリート打設もしました。 これにて基礎工事が完了となります。 来週末にはいよいよ上棟します。

VIEW ALL

仙石原 F・K様邸

床断熱材を隙間なく設置し、剛床を敷き上棟を致しました。 F様おめでとう御座います。 平屋建てとなりますが、迫力が有り圧巻です。 木々との調和が建物を際立ててますね。 進捗が楽しみです。

VIEW ALL

二宮町 W・T様邸

クロスが貼り終わりました。 アクセントの配色や色味のバランスが良い感じですね。 足場の解体も無事完了をしパネル手摺、玄関タイル、玄関ドアの設置も完了致しました。 もう少々で工事の完了です。       

VIEW ALL

南足柄市 I・H様邸

南足柄市I・H様邸 クロス工事が完了しました。 クロス工程後は、照明など設備の取付をおこないます。 数日後にはクリーニングして、いよいよ施主様立合い検査となります。

VIEW ALL

小田原市 F・Y様邸

小田原市F・Y様邸です。 1階の天井の上には、2階の床を支える梁の寸法分の高さの空間があります。梁の高さの寸法の事をハリセイ。空間の事をフトコロと呼びます。 また、2階建ての場合2階の天井の上には、屋根までの空間、コヤウ 小田原市 F・Y様邸

VIEW ALL

秦野市F様邸

F様邸、上棟しました。 写真は土台敷きと上棟時の風景です。 工事管理を担当している私自身も一緒に屋根まで上がり少し作業を手伝いました。 あの、コンクリートだけの状態から構造物が一気に立ち上がる上棟は、何度経験しても心が躍 秦野市F様邸

VIEW ALL

秦野市U様邸

U様邸、コンクリートの養生期間を終えて型枠を解体しました。 これから水道の先行配管工事をし、階段やテラスコンクリートの打設をします。 そうすると基礎工事が完了となります。

VIEW ALL

秦野市T様邸

T様邸、内部では木工事が完了し、クロス工事が始まりました。 リビングと和室は引き戸の閉開で繋げることができるようになっており、 開けると南側に面した和室の明るさが入ってきます。 クロス工事では、まずはパテ打ちという行程か 秦野市T様邸

VIEW ALL

秦野市A様邸

A様邸、内部では木工事が完了しました。 玄関を開けるとすぐに階段があり、奥行きを感じることができます。 これからキッチン据付工事をするとクロス工事が始まります。 外部ではサイディングが7割程度貼れてきました。 サイディン 秦野市A様邸

VIEW ALL
BLOGTOP