南足柄市 H・M様邸

南足柄市 H・M様邸の木工事風景です。 断熱材は、外気に面する部分、つまり外壁と屋根(天井)と床部分に施工します。 羽毛とか、フリースとか熱を逃がしにくい素材の断熱材で、すっぽりとくるまれるような感じを想像するとなんだか 南足柄市 H・M様邸

VIEW ALL

秦野市G様邸

G様邸、内部の階段造作工事をしました。 階段は木工事の中でも難しいものとされています。 工事を終えて傷防止養生をしました。 外部では、これからサイディング貼り工事が始まります。

VIEW ALL

秦野市U様邸

U様邸、配筋検査を無事に合格しました。 これからコンクリートの打設工事に入ります。

VIEW ALL

厚木市O様邸

O様邸、基礎工事が進んでいます。 鉄筋組み工事が順調に進んでおり、来週に配筋検査をうけます。 配筋検査に無事合格するとコンクリート打設工事に入っていきます。

VIEW ALL

秦野市K様邸

K様邸、基礎工事着工致しました。 遣り方という、木の囲いをつくりました。 これは建物配置、高さを出すための工程です。 これから鉄筋コンクリート内の鉄筋組み作業に入ります。

VIEW ALL

仙石原 F・K様邸

鉄筋が組み上がりました。 構造計算通に適切に鉄筋が組まれているか、自社と第三者機関によって検査を実施致しました。 無事合格の判定が出ましたので、コンクリートを打設致しました。  

VIEW ALL

二宮町 W・T様邸

モルタル左官工事が始まりました。規定の厚みを確保するため、2回塗りを予定しております。 内部の方は、もう一息で大工さんの工事が完了致します。

VIEW ALL

小田原市K・K様邸

小田原市K・K様邸の工事風景です。 K・K様邸ではSW工法を採用しています。 C値が1.0を切る高気密住宅ですので、シックハウスに対応する24時間換気も通常の換気方法とは異なりエコエア90という設備を使います。 従前の換 小田原市K・K様邸

VIEW ALL

小田原市F・Y様邸

小田原市F・Y様邸の木工事風景です。 F様邸ではゼロステージを採用していただいております。 高断熱・高省エネ・高耐震のゼロステージは、気密検査が必須となります。 C値(相当隙間面積)という指標を使い気密性を判断するのです 小田原市F・Y様邸

VIEW ALL

二宮町 K・S様邸

二宮町K・S様邸のクロス工事風景です。 クロス工事は、石膏ボードのつなぎ目をパテ処理して平滑にする作業をまず行います。 この作業が仕上がりに大きく影響しますので時間をかけます。 写真の職人さんの腰袋のすごい量の道具を駆使 二宮町 K・S様邸

VIEW ALL
BLOGTOP