S様邸、上棟しました。 午前中は雨の中の作業でしたが、午後には段々と弱くなり、無事に終わりました。 上棟での雨というのは、福が降り込む、などと言われ昔から縁起が良いとされています。 2階にロフトもあるため建物が高く、とて … 平塚市S.R様邸
S様邸、上棟しました。 午前中は雨の中の作業でしたが、午後には段々と弱くなり、無事に終わりました。 上棟での雨というのは、福が降り込む、などと言われ昔から縁起が良いとされています。 2階にロフトもあるため建物が高く、とて … 平塚市S.R様邸
小田原市 S様邸は、内部の断熱材を入れてクロス下地のボードの施工が始まりました。 壁・天井、場所によっては屋根部分と断熱材を隙間なく施工していきます。 ボードが施工されるとだいぶ部屋らしくなってきます。どんなふうになって … 小田原市 S様邸
湿気を防ぐ防湿シートを敷き詰めベース型枠の設置を致しました。 鉄筋組の施工が完了をし、第三期機関による鉄筋検査を実施致しました。 無事合格を致しましたので、コンクリートの打設を行います。 地鎮祭の際にお預かりをしておりま … 秦野市 Y・H様邸
小田原市T・J様邸の内装工事風景です。 大工さんの工事がおわり、内装クロスの工事に移ります。 石膏ボードの継ぎ目部分などにパテを施工し、平滑になるよう下地を作っていきます。 クロスもだんだん仕上がってきました。
K様邸、外壁工事が順調に進んでいます。 1枚1枚、金物にて固定していきます。 内装工事では、断熱材の施工が完了し、フローリングの工事をしています。フローリングの施工が完了すると傷が付かないように養生をしていきます。 この … 秦野市K.Y様邸