
コンクリートが打ち込まれました。 配筋施工が完了し、次にコンクリート打設に入ります。
コンクリートが打ち込まれました。 配筋施工が完了し、次にコンクリート打設に入ります。
耐圧のコンクリート打ちが終わりました。 配筋の施工が終わりました。
屋根にルーフィングが張られました。 野地板まで張り終わり、本日の作業はこれで完了です。 建て方作業をしています。
基礎の配筋が終り、検査を受けた後、いよいよコンクリ-ト打設です。
土台入れ・足場架けが終り、あとは上棟を待つばかりです。 とうとう上棟です。大工さんが1階の骨組みを組んでいます。 無事、上棟が終わりました。明日から本格的に大工さんの作業が始まります。
外部の防水紙張りが終り、外観の形がはっきり分かる様になりました。 中から見るとこの様な感じになります。
クロスを貼る前に壁・天井をパテで下地処理をしていきます。 天井、壁の順番でクロスを貼っていきます。 クロスが貼り終わり、オシャレな鉄骨階段も取付が終わりました。完成まであと少しです。
上棟おめでとうございます。 当日は、屋根の下地材のルーフィングを敷いて完了致しました。
上棟おめでとうございます。 当日は、屋根の下地材のルーフィング敷いて、作業完了致しました。
ユニットバスの設置が完了致しました。 また、大工さんによって石膏ボードを貼っております。 足場の解体が完了致しました。 貼り分けがアクセントになって、良い感じですね。