
足場が解体されて外観がすっきりとしました。 クロスが貼り終わり器具取付をこれから行います。
足場が解体されて外観がすっきりとしました。 クロスが貼り終わり器具取付をこれから行います。
外壁の防水紙が張られた為、建物らしくなってきました。 サッシがついて段々と外観イメ-ジが変化してきましたね!
外壁サイディング工事が進んでおります。出来上がるのが楽しみです。 内部の壁・天井ボードを貼り始めました。
二階は廻縁や幅木も取り付けました、そろそろ大工さんも完了です。 ボードが貼り終わり建具などの取付に入りました。
和室です。柱などに塗装を塗りました 内装工事に入りました、クロスを貼る前に、パテ材を使い平らにしています。
外部も形になってきました。 床からの熱や寒さを防ぐ為の床断熱材を入れています。 サッシの取付に入りました。
防湿シートが敷かれ、外部に型枠が設置されました。 いよいよ基礎工事スタートです。残土出し作業をしています。
フローリング材が搬入された様です。 外部に防水シートが張られました。 サッシの取り付けが完了しました。
サッシの取り付けがされています。 1階の床下地が施工されています。 ベランダの防水工事が終わりました。これで雨が降っても安心です。
設備配管が終わり、玄関等のコンクリート打ちも完了しました。 外部の設備配管工事をしています。