
基礎のベースにコンクリートが打ち込まれました。 立上がり部にコンクリートが打ち込まれ、養生期間に入ります。
基礎のベースにコンクリートが打ち込まれました。 立上がり部にコンクリートが打ち込まれ、養生期間に入ります。
基礎も完成しました。 本日、上棟しました。完成が楽しみですね
柱や筋交いも増えてきました 屋根にも防水シートが張られました
サッシも取り付きました 防水紙を張っているところです。これで雨も防げますね
型枠が外れ、基礎工事もいよいよ完成に近づいてきました。 この後は、外部の配水管や、水道管の工事が始まります。
大工さんの工事が終了しました。この後は、クロス工事になります。 外壁工事がすべて終了し、雨樋工事などの仕上げ工程に入ります。
防水紙の施工が終りました。防水検査をして、その後外壁の工事が始まります。 断熱材の施工が始まりました。丁寧に施工していますね。 建材が搬入されました。どんな色のフローリングなんでしょうね。
足場を架ける準備をしています。 上棟はもう目前! 玄関ポーチの土間コンクリートが打たれました。 仕上げはこの上にタイルが貼られます。
私の中では一番見せ場だと思っている和室にクロスが貼られました。 モダンでカッコイイ!! トイレのアクセントクロスもモノトーンで素敵です、お施主様のセンスの良さが感じられますね! 外壁工事ももう少しで終わりです。 G … 4月28日 小田原市K.A.様邸
クロスが貼られてキッチンも設置され、和室には障子が入りました。 一段と部屋らしくなりましたね。 外壁がほぼ終わりに近づきました。 正面のポイントも張られてますね!