
クローゼットも扉が取付されれば完成です。 外壁工事が始まりました。どんな外観になるのか楽しみです。
クローゼットも扉が取付されれば完成です。 外壁工事が始まりました。どんな外観になるのか楽しみです。
基礎の立上りコンクリート、先日打込み完了。 基礎の立上り型枠、施工中。アンカーボルトの位置は問題なし。
床材の施工が終わり、しっかりと養生がされています。どんな色の床材なのか、完成が楽しみです。 ユニットバスが設置されました。アクセントパネルの色合いが落ち着いた感じがします。
材木を組み立てと同時に羽子板ボルトという金物を取り付けていきます。 上棟の日は、レッカー車を入れて材料をあげます。 おめでとうございます。本日上棟しました。
室内、クロス施工に入っています。白いクロスが貼られ、明るいイメージになってきました。 玄関タイルの施工中です。完成まで後少しですね。
和室の天井です。廻りが1段上がっています。 LDKに照明器具が取付されました。完成まで後一歩です。
木工事はほぼ終わり、後日キッチンの設置予定です。 外壁サイディング張り施工中。職人さん頑張ってます。
足場が解体され、屋根に太陽光が設置されました。 2階の部屋に可動棚が取付されました。 これで大工工事が完了です。ここからは仕上げの工事に入ります。
先日ユニットバスが設置され、きれいに仕上がっていました。 大工さんが床板を貼り始めました。
内装工事が始まり、材料が入ってきました。品番確認、問題ありませんでした。 キッチン・食器棚が設置されました。