平塚市Ⅿ.K様邸

大工さんが土台を敷き… Ⅿ様邸上棟しました。 おめでとうございます! 画部面材を施工し構造用金物を取り付けます。

VIEW ALL

小田原市 J・H様邸

小田原市J様邸の断熱材施工中です。 外部に面する部分(天井、外壁、床)に隙間なく施工します。 完成時には見えなくなる部分ですが、住宅の非常に大切な部材のひとつです。

VIEW ALL

小田原市 F・T様邸

小田原市F様邸の基礎工事風景です。 基礎の配筋には決められた材料の品質、サイズが有りまた鉄筋同士のつなぎ方にも当然施工上のルールがあります。 検査機関の厳しいチェックに合格して、コンクリートが打設できます。

VIEW ALL

小田原市 N・S様邸

小田原N様邸の基礎工事風景です。 設計図書通りの配筋がされているかを厳しくチェックします。 夏も終わったといいますが、本日は本当に涼やかな風が吹き抜けます。 もう少しで上棟です!N様上棟日にはスピーチお願いしますね!!

VIEW ALL

小田原市 H.K様邸

H様邸、順調に工事が進んでおります。 外部はサイディングを貼り始めております。 内部は石膏ボードがほぼ貼り終わりました。 階段もつきました。 あと少しで木工事が完了となります。

VIEW ALL

大井町 N.M様邸

N様邸、コンクリート打設後の養生期間を経て型枠を解体し、設備の先行配管をしました。 このあと玄関ポーチのコンクリートを打設して基礎工事が完了となります。

VIEW ALL

小田原市 A.M様 A.K様邸

上棟に向け、土台敷きの準備として大工さんにて墨出しをしました。 この墨に合わせて土台を敷いて行きます。 来週いよいよ上棟となります。

VIEW ALL

小田原市 S.T様邸

S様邸、基礎工事が完了し上棟に向け1F床組を行いました。 断熱材も入れ終わりました。 今週末に上棟となります。

VIEW ALL

小田原市 T.Y様邸

T様邸、基礎型枠を解体しました。 型枠解体後に給排水の内外部の先行配管を行いました。 雨の降る中での写真撮影となってしまい基礎内部に雨水が残っておりますが、十分に乾かしたのち土台敷きを行っていきますのでご安心下さい! T 小田原市 T.Y様邸

VIEW ALL

大井町 N.M様邸

N様邸、検査機関による配筋検査を受け、問題なく合格致しました。 その後コンクリート打設を行い、現在養生期間となります。 養生期間終了後に型枠を解体していきます。

VIEW ALL
BLOGTOP